平成27年7月18日開催、権利擁護セミナーのご案内です。

『どう護(まも)る?私たちの子どもの権利  どう使う?成年後見制度』
~本人の本当の言葉を、心の声を 悩みながら聴き続けていきたい~

今回のセミナーでは、親の支援なきあと、障害のある人を護ってくれる制度の一つである「成年後見制度」の出来た背景やその理念を知り、現状を学びながら、意思決定を支援するとはどういうことなのか?どうしたら本人の望む生活が実現していくのかを当事者、当事者家族、支援者の皆さんと共に考えていきたいと思います。

日時:平成27年7月18日(土) 14:00~17:00(受付開始13:30より)
会場:なごや人権啓発センター研修室(名古屋市中区栄1丁目23番13号 伏見ライフプラザ12階)
 ※地下鉄 伏見駅6番出口より南へ徒歩約7分
内容:講義「権利擁護と成年後見制度~意思決定支援とは~」手嶋雅史(椙山女学院 准教授)
   グループワーク「みんなで考えよう。どうしたら本人の希望する生活が実現するのかな?」
対象:どなたでもご参加いただけます。
参加定員:50人(先着順) 
申込期限:7月11日まで
参加費:愛知県自閉症協会会員 1,000円  会員外 2,000円
申し込み方法:下記URL(こくちーず)からお願いします。
http://kokucheese.com/event/index/304922/

《手嶋雅史 てしままさし プロフィール》
椙山女学園大学人間関係学部准教授、社会福祉士。愛知県出身。
知的障害者入所更生施設、身体障害者授産施設、障害者就業・生活支援センターのソーシャルワーカーなど20年に及ぶキャリアを経て大学教員となる。専門は障害者の生活・就労に関する支援研究。
最近の研究テーマは
[1]障害者への虐待と差別禁止に関する支援の具体的形態とその内容
[2]障害者相談支援従事者の生活や就労支援の特徴と事業所間連携
[3]社会福祉士が担う一般企業における障害者雇用を中心とした専門性とその役割
など
また社会活動として
愛知労働局障害者就労アドバイザー。愛知県障害者相談支援スパーバイザー。名古屋市福祉サービス苦情相談センター苦情調整委員等。また他にも社会福祉法人・NPOの理事など務めている。
最近の著書は
1.ソーシャルワークの理論と方法II、(株式会社みらい)、2010
2.サービス提供事業所における虐待防止指針および身体拘束対応指針に関する検討、(NPO法人 PanA-J)、2011
3.障害者に対する支援と障害者自立支援法、(学文社)2012
4.現場実践から学ぶ知的障害児・者支援、(日本知的障害者福祉協会)2014
等多数。